広いスペースに、様々な種類・多量のおもちゃがあり、都営三田線水道橋駅からすぐ・周辺施設も充実、ということで小さな子供連れに人気なアソボーノ(アソボ~ノ)ですが、人気なだけに平日・土日拘わらず混雑しているようです。

特に夏休み期間中の混雑具合は気になるところですね。

また、営業時間も夏休みに合わせて変更されているので、チェックしておきましょう。

ということで、「アソボーノ2018!夏休み期間中の混雑状況・予想と営業時間」と題して書いていきます!

スポンサーリンク








アソボーノ2018!夏休み期間中の混雑状況・予想

口コミを見るに、夏休み期間中は平日もですが、やはり土日は非常に混雑するようです。
とはいえ、後述する「平日1日フリーパス」が販売されていないので、順番待ちがあっても意外とすぐ(おおよそ30~40分程度)に入場できるようです。
また、混雑中でも入場制限をかけて調整したり、遊具やおもちゃの種類が非常に豊富、かつ同じ種類のものでも数が充実していて、おもちゃの取り合いになるようなことはあまりないみたいですね。
なので、「混雑していてほとんど遊べなかった」ということはないようで、そこは安心できます。

また、傾向としては平日の混雑のピークはお昼前、土日の混雑のピークは昼過ぎという印象を受けました。
おそらく、平日フリーパスの兼ね合いと、土日だと最初に子供が遊び疲れてしまうとその後の行動がしづらいためかと考えられます。

ただ、平日でも営業開始時間前に到着できれば割とスムーズで、土日の夕方は比較的空いているようです。

なので、夏休み期間中(8月31日まで)の混雑予想としては、基本的に土日ベースで考えると、混雑のピークは昼過ぎで、狙うとしたら午前中~お昼と夕方以降がいいと思います。

アソボーノ2018!夏休み期間中の営業時間

通常時は
平日 10:00~18:00
土曜日・日曜日・祝日 9:30~19:00

ですが、夏休み期間中の営業時間は

7月23日(月)~8月31日(金)の平日の営業時間は9:30~18:00
8月11日(土・祝)~8月15日(水)の営業時間は9:30~19:00

と平日とお盆の時期の営業時間開始が早まります。

また、受付終了は閉館の1時間10分前なので気を付けましょう。

種別 利用時間 利用料金
こども
(6ヶ月~小学生)
60分

  • 再入館不可
930円
延長30分毎 410円
1日フリーパス

  • 特定期間を除く平日のみ販売
  • 2018年7月23日(月)~8月31日(金)は特定期間のため、平日「こども1日フリーパス」の販売はありません。
  • 混雑状況により、販売を終了する場合がございます。なお、販売が終了した場合はアソボ~ノ!HPトップページにてお知らせします。
  • 再入館可
1,650円
おとな
(中学生以上)
入館料

  • こども1日フリーパス同伴の方のみ再入館可
930円

2018年7月23日(月)~8月31日(金)は特定期間のため、平日「こども1日フリーパス」の販売はありません。

引用:アソボ~ノ公式ページ

また、平日フリーパスですが、午前中(10時~11時時点)に売り切れることもあるそうです。

知っておきたい情報まとめ

口コミなどの情報で、気になった情報をまとめてみました!

  • ホールプールエリア滑ってくる・飛び跳ねる子が多いので特に小さい子供は危ないかな?
  • 入口のロッカーは有料で小さめなので大荷物は入らなかった
  • 平日フリーパスを買うには10時ぐらいには並ばないと厳しいかも
  • 0歳~2歳でも楽しめるが、安全上2~3歳以上になってからの方が思いっきり遊べるかも?
  • 出てすぐにフードコートがあるから助かる

まとめ

土日祝日・夏休み期間は非常に混雑し、混雑制限のためかフリーパスの販売もないため、遊び足りなくなりやすいようです。
ただ、それだけ子供にとっては楽しいようで、おすすめされている・また行きたいといった方が多いようです。

夏休み期間中の混雑のピークは昼過ぎと思われますので、その時間帯ははずしたほうがよさそうです。

以上、「アソボーノ2018!夏休み期間中の混雑状況・予想と営業時間」でした!
この記事が参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク