夏休みも終わり、子供たちも新学期が始まりましたね。
これからだんだん涼しくなっていき活動しやすく、9月10月は敬老の日・秋分の日や体育の日などで、3連休がちらほらあり、少し遠出するにはちょうどいいタイミングだと思います。
そこでおすすめなのが、長嶋スパーランドです。
長嶋スパーランドは、三重県にある全国2位の敷地面積がある超大型遊園地で、プールや日帰り温泉、北に7キロ行けば、10月からイルミネーションが始まるなばなの里などがあり、幅広い年齢の人に人気です。
特にジェットコースターなどの絶叫系が有名で、世界最大級との触れ込みで人気です。
また、花火やハロウィンなどのイベントもあり、花火は好評につき追加開催するほど人気です。
そこで、9月10月に行こうと思ったときに気になるアトラクションの待ち時間や混雑具合、追加開催になった花火について、「長島スパーランド2018|待ち時間・混雑予想と花火開催について」と題して書いていこうと思います。
目次
長島スパーランド2018|待ち時間・混雑予想
TwitterなどのSNSや、ネット上の情報をまとめて、これからの9月・10月・11月・12月のアトラクションの待ち時間や混雑予想をしていきます。
9月の混雑予想
セオリー通り、土日比較的混雑するようですが、それでも園内ガラガラで、アトラクションも全て待ち時間なしといったツイートが去年あったぐらいなので、待ち時間ができても30分程度ではないでしょうか。
ただし、ジェットコースターやホワイトサイクロン、スチールドラゴン2000などの人気アトラクションや、花火大会期間中(好評につき追加開催があり、9月の2((日)・8(土)・15(土)・16日(日)に開催)は混雑し、待ち時間も90分程度に伸びると思われます。
10月の混雑予想
10月も9月同様、土日が比較的混雑するようですが、9月よりさらに空いているようです。
とはいえ、長嶋スパーランドのハロウィンイベントである、ゾンビパーティが10月の土・日(・月)曜日にあるので、そのタイミングは比較して混雑するようですが、ストレスを感じるほどではないようです。
また、このゾンビパーティですが、なかなか気合の入ったメイク(or被り物?)で、ゾンビがステージ上で踊る姿が見れるようです。(笑)
※ゾンビとかのホラーが苦手な人は以下の動画を見ない&行かない方がいいかもです。(;^_^A
結構盛り上がっていますね。
メイクなのか被り物なのか、わかりませんが、かなりリアリティがあり、近づかれたら怖いですね。(-_-;)
とはいえ、ステージ上でダンスしている場面は、観客も楽しそうなので、ホラー・仮装好きならこのタイミングも悪くはないのではないでしょうか。
11~12月の混雑予想
11月は9・10月同様平均して空いているようです。
また、特に11月は3日(土)の開業記念大花火がある程度なので、空いていると考えられます。
なので、アトラクションの待ち時間もほとんどないのではないでしょうか。
12月もあまり混雑はしないようですが、クリスマスの時期になると、混雑するようなので、その点注意です。
当日の混雑具合を調べる方法
ちなみに、当日30分以上の待ち時間が発生した場合は公式HPのこちらのページにリアルタイムの混雑具合が表示されるので、参考にしていきましょう。
長島スパーランド2018|9月の花火追加開催について
上記でもチラッ|д゚)と書いたのですが、好評につき9月の8(土)・15(土)・16日(日)の3日間に渡り、追加開催が決定しています。
8日は菊屋小幡花火店、15日は磯谷煙火店、16日は磯谷煙火店・三遠煙火・能登煙火の花火を見ることができます。
以下のTwitterは8月26日も担当した、菊屋小幡花火店の花火です。
8月最後の日曜日、今年の夏見れなかった花火がやっと見れました。
長島スパーランドでの菊屋小幡花火店の花火です。約1Km離れた対岸から撮りました。#花火 #菊屋小幡花火店 pic.twitter.com/bnBedKzGOs— YUKIO☆ (@yukio_itou) 2018年8月26日
結構な迫力があり、20時から約25分間の開演時間中、十分に楽しめそうですね。
ちなみに、打ち上げ場所のすぐ近くにある芝生広場が無料の特別観覧席になっていて、レジャーシートの持参を公式でも勧めているので、余裕があるなら持っていきましょう。
(1畳分の広さのレジャーシートを150円で販売あり)
他にも気を付けておきたい点として、ドローンの飛行禁止・路上駐車の取り締まりや、花火開催中の立ち入り禁止区域などに注意しましょう。
ホテル「花水木」公式HPより引用
まとめ
2018年の9月以降は、花火やハロウィンといったイベントのタイミング(土日)に気を付ければ、さほど混雑していないと思われます。
また、公式HPを見れば当日のリアルタイム混雑具合がわかるので、参考にして実際に行く日を決めるといいでしょう。
花火の追加開催ですが、今後について9月の8(土)・15(土)・16日(日)の3日間の20時から約25分程度の予定となっています。
以上、「長島スパーランド2018|待ち時間・混雑予想と花火開催について」でした!
最後までお読みいただきありがとうございました!
この記事が参考になれば幸いです。