夏といえば海やプール!ですが、埼玉県では、武蔵浦和の沼影公園プールがおすすめです!
流水プール・滑り台・スライダーと、一通りそろって大人一人時間無制限で430円とリーズナブル!ということもあり人気みたいですね!

また、駅から歩いて12分程度、バスを使えば2分で着くのでアクセスもまあまあいいんではないでしょうか?
ただ、バスは8時45分~18時45分の1時間間隔なので、時間を合わせないと歩いた方が早いです。

今年度の夏期屋外プール公開日は

7/1(日)・7(土)・8(日)・14(土)・15日(日)・16(月)・20日(金)~8月15(水)
の9:00~17:30

8/16(木)~9月2日(日)
の9:00~17:00

と7月は少し変則的なので、要注意ですね。

また、園内ではたぬき・きつねうどん380円、天ぷら・カレーうどん450円・唐揚げ200円などが販売されているみたいなので、参考までに。
あと、お弁当の持ち込みもOKみたいですね。

というわけで少し長くなりましたが、「沼影公園プール2018の駐車場などの混雑予想!体育教室の内容って?」について書いていこうと思います!

スポンサーリンク








目次

駐車場やプールの混雑予想

ここ最近は、周囲にタワーマンションが乱立した影響でかなり混雑する傾向があり、休日・祝日・祭日などは10時に行っても入場に1時間半かかるなんてことも・・・。
ただ、休日・祭日といえど16時にもなると混雑も和らぎ、快適に泳げるみたいなので、もし休日・祝日・祭日に行く場合、昼前後は外して夕方近くなってからですね。

また、プールの面積的に単純計算で、少なくとも収容人数は3,000人は入るはずなんですが、下のグーグルマップを見ていただければわかると思いますが、駐車場130台程度と狭いので混雑は必至かと。

すぐ近く(沼影公園プールの北側)にコインパーキングがありますが、駐車台数280台分程度で、駅も近く他の利用者も考えられるため、混雑しやすいと思われます。
なので、電車など公共交通機関で行くことをお勧めします。

体育教室の内容って?

沼影公園では、ヨガ・ピラティス・エレガンスストレッチといった教室が市内在住の方を対象に開催されています。
以下のような開催をしていて、1レッスン500円で、それぞれ初回無料体験ができます。

ヨガ教室
毎週 火曜日 10:30~11:30

水曜日 9:15~10:15 10:30~11:30

木曜日 10:30~11:30

ピラティス
毎週 金曜日  9:15~10:15 10:30~11:30

エレガンスストレッチ
毎週 火曜日 11:45~12:45

残念ながら、評判などの情報は出回っていないみたいですね。

ただ、「沼影市民」プールのアカウントでフェイスブックに画像が乗っていたのですが、写っている部屋の範囲と人の数を見るに、上限の28人かそれに近い人数がいるように見えます。
なので、予測ですが28人の上限まで参加者がいたのではないでしょうか?
また、「月内の利用は、空きがあれば随時受付中」とのコメントもあったので、人気は人気のようです。

ちなみに、次月の募集は20日が期限です。

加えて、子供(首が座っている未就学児から小学生まで)向けの子供体育教室・ダンス教室・親子未就園児・アクロバット・リトミック教室クラスもあり、運動不足解消や集団で行動することによるコミュニケーション能力向上を図ることを目的にしています。
親子未就学児クラス(2歳~)は10:30~
それ以外はスタートが15:30~17:40で1時間程度の月4回開催です。
詳しくは、影沼公園HPまで

まとめ

「沼影公園プール2018の駐車場などの混雑予想!体育教室の評判って?」について書いてみましたがいかがだったでしょうか?
沼影公園プールの駐車場は容量が少なく、近くにあるコインパーキング駐車場もプールの広さを考えると十分とは言えないので、公共交通機関で行きましょう!
また、休日・祝日・祭日は昼前後の時間帯は混雑するので外したほうが・・・、というより夕方近くを狙うほうが無難ですね。

各カルチャー・体操教室が開かれおり、地元の方には人気のようです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました!

スポンサーリンク